オンラインオフラインどちらからでも参加可能です。
会員全員がクラブを運営しています。
池袋周辺で第二・第四火曜日の19時半から活動しています。ビギナーからベテランまで在籍しており、美しい日本語を響かせることを目指し、日本語スピーチに特化したクラブです。
即興スピーチを行う「テーブルトピックス」、用意してきた「準備スピーチ」、フィードバックする「論評」を行います。また、司会や計時係、文法係といった役割があり、全員に発言の機会があります。
トーストマスターズ響クラブに興味をお持ちの方向けに、よくある疑問に対してお答えします。見学をした方の感想もこちらから
こんにちは、広報担当くんです。 響トーストマスターズクラブにようこそ! 響クラブのHPを見ていただいてありがとうございます。 このHPを見てくださっているということは、スピーチに自信がない、、、人前で話すことに磨きをかけ […]
今日は響クラブ初の試みとしてモニターを使用する例会に。部屋を暗くする必要がなく、物理的にも明るくなりました。ゲストも来られていつもにもまして明るい例会がスタートしました。 テーブルトピック TTマスターIさんからは9月1 […]
本日は、夏休み明けもあり、仕事で忙しい方も多くいらっしゃいましたが、無事時間取り例会がスタートできました。 今日のN会長の挨拶は、現状維持バイアスの話。 現状維持だと成長しない トーストマスターズクラブではチャレンジがで […]
みなさんは、どんな場面でも「冷静で理知的に、ときにユーモアを交えた話」ができますか? 響トーストマスターズクラブの会員は、「そんな話し方ができる人」になりたい人の集まりです。 そして、「あんな風に話せたらな」を自ら実現さ […]
響クラブの例会に見学に来ませんか? 以下7月25日に行われた第461回例会のページになります。 響クラブでは毎月第2,4火曜日に例会をやっています。 池袋駅南口徒歩7分のとしま産業振興プラザで例会をやっていますが、池袋ま […]
トーストマスターズ会員にとって7月は特別な月です。というのも、トーストマスターズの期の変わり目は4月や9月ではなく、7月だからです。これまで会長を始めとする旧役員の方々から、新会長を始めとする新役員になるのは7月から…そ […]